ホームページをリニューアルしました!

生命保険とは?

生命保険は消してお安い保険ではありません。
では生命保険が必要な場合は、どんなときがあるでしょうか?
そもそも、生命保険は被保険者が死亡したときにお金が支払われるものです。
残された家族のためのお金です。
自分が払っていても、自分で受け取ることはほぼないものと考えられます(※生前に条件付きで受け取れる特約もあります)。
そして、死亡保障の金額が高ければ高いほど、保険料は上がっていきます。
残された家族に潤沢に資産を残したいのか。それとも、必要最低限だけ残して、日々の保険料を抑えたいのか。これはそれぞれの家庭の考え方によるので、一概に言えません。
ただ、どちらにせよ、考えなければならないことがあります。
それは「必要な最低限の保障額はいくらか」ということです。
これも、それぞれの家庭事情によります。
簡単にいくらくらい必要か、考えてみましょう。
独身の場合 … 死亡保障がそもそもいらない。または、お葬式代くらいあればいいと。
夫婦二人の場合 … 遺族年金や現在の貯金と、残された配偶者の年収を計算し、不足すると思われる金額が必要なお金です。子供がいない分、額は少なくなります。
子供がいる場合 … 子供の年齢によりますが、子供が小さいほど必要補償額は多くなります。子供一人育てるのに2000万~3000万かかると言われています。もちろんお子さんが二人ならその倍の保障が、夫婦二人の場合の時に上積みして必要です。
子供が独立している場合 … 独身のときと同じく、死亡保障の必要性は下がります。貯金でお葬式代がまかなえるなら、そもそも死亡保障がいらないという考え方もあります。
具体的な金額を出すには、年収や年間支出額、預貯金、家の有無に左右されます。
まずは家計の収支を確認して、必要な保証額を考えてみましょう。